• ご挨拶
  • HOME
  • お知らせ
  • 発泡品加工事業
  • 皮革製品事業
  • 野菜・果物生産事業
  • 企業情報
  • お問い合わせ

株式会社タナベ ・TANABE GROUP

愛知県岡崎市とベトナムを拠点としてレザー(皮革)・ウレタン・ゴムなど各種素材を加工しています。

  • ご挨拶
  • HOME
  • お知らせ
  • 発泡品加工事業
  • 皮革製品事業
  • 野菜・果物生産事業
  • 企業情報
  • お問い合わせ
・ご挨拶
  • お知らせ
  • 発泡品加工事業
  • 皮革製品事業
  • 野菜・果物生産事業

高耐久なハンドルレザーを広めたい

自動車産業を支える高耐久なレザーをビジネスバッグ他の商品に展開中
More

自動車ハンドレザーの塗装と革巻き事業

大手自動車部品メーカーに独自開発したハンドル用レザーを提供しています。
more

様々な産業部品を支える発泡品の提供

自動車から産業機械の部品まで様々な発泡品の加工を行っています。
More
  • 発泡品加工事業

    ウレタンとは?種類や特徴、活躍するシーンを紹介

    2022年5月2日 /

    ウレタン(正式名称:ポリウレタン)は抗張力や耐摩耗性、耐油性に優れたプラスチックです。配合や成形の方法によって様々な種類があり、それぞれ特徴を生かして様々な製品づくりに利用されています。

    ウレタンの種類

    ウレタンには大きく「ウレタンフォーム」と呼ばれるものと、そうでないものに別れます。フォーム=気泡や泡で、用途によって気泡の大きさや密度を変えて製造します。

    繊維、塗料、接着剤など、気泡の入っていないウレタンも多数の種類と用途があります。

     

    ウレタンの用途

    用途は多岐にわたりますが、特性を生かして以下のような用途で使われています。

    ・座席用クッション・寝具マットレス(弾力性)

    ・ソファー(軽量)

    ・吸音パネル(防音性)

    ・住宅の建材(防水性/断熱性)

    ウレタンの加工

    あらゆる用途で活用されるウレタンは、求められる加工はさまざま。カットひとつをとっても、ウレタンの硬度や用途によって適切な加工を行う必要があります。

     

    株式会社タナベはウレタンフォームのカットを含む発泡品加工事業を長年行っています。加工にお困りの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ

    もっと読む
    株式会社タナベ ウレタンとは?種類や特徴、活躍するシーンを紹介 はコメントを受け付けていません
  • 皮革製品事業

    メンテナンスの手間なく美しいレザー、その秘密とは?

    2022年4月26日 /

    タナベレザーは真夏の炎天下でも日々手に触れていても痛みにくく、ずっと美しい独自開発の高級ハンドルレザー。

    ハンドルレザーは傷や汚れに弱い本革や、高級感に欠ける合皮のデメリットを解消し、良いところを併せ持った「ハイブリットレザー」と呼ばれることも。

    タナベレザーは長年の研究開発により、ハンドルレザーの中でもより高い品質を実現。国産の高級車用ハンドルにも採用されています。

     

    — Instagramで情報発信中! —

    自社開発プロダクトやコラボレーションアイテムの紹介、材料として活用する際のコツを発信しています。タナベレザー 専用アカウント: @tanabe.leather  オフィシャルアカウント: @tanabe.japan

    もっと読む
    株式会社タナベ メンテナンスの手間なく美しいレザー、その秘密とは? はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    革の水濡れ、気になりますか?

    2022年5月24日

    マクアケプロジェクト第二弾公開〜美的ラップトップカバー

    2020年11月24日

    特別価格&新商品あり!10月8〜10日浜松SA上りにてタナベレザー製品を販売

    2022年9月21日
  • お知らせ,  皮革製品事業

    革茶屋さんでデスクパットを販売開始しました!

    2022年3月23日 /

    革茶屋さんで販売を開始したのですが、売れ行きが好調でビックリしています。コロナ禍で在宅ワーク等が日常になっているからでしょうか?ハンドルレザーの手触りは何と言っても心地よいです。

    革茶屋さんのサイトはこちら

    もっと読む
    株式会社タナベ 革茶屋さんでデスクパットを販売開始しました! はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    特別価格&新商品あり!10月8〜10日浜松SA上りにてタナベレザー製品を販売

    2022年9月21日
  • 皮革製品事業

    クラウドファンディング目標金額24時間で達成!

    2022年3月7日 /

    2019年12月 マクアケのクラウドファンディングで”タナベレザー”が正式にデビュー!

    開始早々24時間で目標を達成し、その後も日刊工業新聞他マスコミからも取材をうけました。

    高耐久で好感触な独特の手触りが魅力のハンドルレザーで作り上げたビジネスバッグ。

    現在はオールブラック仕様で自社ショップや㈱革茶屋様のオンラインショップ等で主に

    販売中です。

    革茶屋さんのサイトはこちら

    もっと読む
    株式会社タナベ クラウドファンディング目標金額24時間で達成! はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    マクアケプロジェクト第二弾公開〜美的ラップトップカバー

    2020年11月24日

    革製品を消毒はNGですか?

    2022年6月7日

    自動車ハンドル用レザー

    2018年11月23日
  • お知らせ,  皮革製品事業

    強くて綺麗がいいけど楽したい!ワガママを叶える手触り抜群ハンドルレザーを広めたい – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    2022年2月1日 /

    2021年11月に新たなクラウドファンディングとしてハンドルレザーで作ったラップトップカバー、デスクパット、ペンケース他を開催しました!

    キャンプファイヤー公開ページはこちら

    もっと読む
    株式会社タナベ 強くて綺麗がいいけど楽したい!ワガママを叶える手触り抜群ハンドルレザーを広めたい – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    特別価格&新商品あり!10月8〜10日浜松SA上りにてタナベレザー製品を販売

    2022年9月21日
  • 皮革製品事業

    マクアケプロジェクト第二弾公開〜美的ラップトップカバー

    2020年11月24日 /

    クラウドファンディングのマクアケにてプロジェクト第二弾を公開することになりました。

    第二弾のプロダクト(製品)はラップトップカバー 。13インチサイズまでのPCやタブレットのほかA4サイズの書類なども収容できるケースです。

    マクアケ公開ページはこちら

    プロジェクト公開期間は2020年11月25日から2021年1月24日まで。より多くの方にTANABE LEATHERの革製品の魅力を伝えてゆきたいです。

    もっと読む
    株式会社タナベ マクアケプロジェクト第二弾公開〜美的ラップトップカバー はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    特別価格&新商品あり!10月8〜10日浜松SA上りにてタナベレザー製品を販売

    2022年9月21日

    合皮と本革と 高級ハンドルレザー 経年劣化の違いは?

    2022年5月10日

    革の水濡れ、気になりますか?

    2022年5月24日
  • 野菜・果物生産事業

    ベトナム初!完全人工光型の植物工場で野菜を作る

    2020年9月24日 /

    植物工場とは?

    植物工場は、天候や害虫など外部からの影響を遮断した建屋の中で、光・温度・湿度・養分・二酸化炭素などの栽培環境をプラントシステムで制御します。

    RRFARN GREEN FARM

    RRFARN GREN FARM フリルレタス生産現場

    人為的に植物の生育を制御できるので、植物工場では計画生産が可能となります。すなわち、露地栽培などと違って、外部の天候や季節に左右されずに、一年中同じ品質の農産物を育てることができます。

    植物工場の特長

    1. 無農薬で生産できる
    2. 一年中生産できる

    タナベの植物工場では何を作っている?

    • ベトナムの子会社でレタスなどを水耕栽培し販売
    • 日本でイチゴの無農薬栽培を開始

     

     

    もっと読む
    株式会社タナベ ベトナム初!完全人工光型の植物工場で野菜を作る はコメントを受け付けていません
  • 野菜・果物生産事業

    RRFARN GREEN FARM – SINCE 2014 –

    2020年9月20日 /

    ベトナムの植物工場 RRFARN GREEN FARM

    2014年7月。ベトナム国ホーチミン市近くロンハウ工業団地内にベトナム初となる植物工場を建設しました。太陽光ではなくLED照明によりフリルレタスなどの野菜を栽培し、ベトナム国内のマーケットに日々出荷しています。

    RRFARN GREEN FARMRRFARN GREEN FARM 2R.G.F. 栽培室内R.G.F. 栽培室内 part2R.G.F. 栽培棚内

    R.G.F. 植物工場の特長

    1. 栽培室の密閉化害虫・菌・季節・天候による影響をカット
    2. LED照明による栽培 + 空調設備による温湿度管理
      育成に必要な条件を制御
    3. RO膜(※1)で濾過した純水に近いRO水を利用

    R.G.F. 栽培実績

    • フリルレタス
    • ほうれん草
    • ケール
    • ラディッシュ

    (※1) RO(Reverse Osmosis)膜は、0.0001ミクロンの超微細なフィルターであり、細菌などの不純物を取り除きます。

    もっと読む
    株式会社タナベ RRFARN GREEN FARM – SINCE 2014 – はコメントを受け付けていません
  • 発泡品加工事業

    ウレタン・ゴムなどの裁断加工事業

    2020年9月20日 /

    事業概要

    私どもは、求められる機能に適合した素材を、さまざまな形状仕様に裁断加工し、お客様のもとに品物を供給しています。

    取扱材料

    • EPDM/CRスポンジ
    • ポリウレタン(PU)
    • ポリエチレン(PE)
    • ポリプロピレン(PP)
    • ポリカーボネート(PC)
    • 不織布
    • 各種工業用テープ

    用途

    • パッキン
      (水シール/エアシール)
    • 緩衝材
    • マット・クッション
    • 吸音・遮音・防振材
    • フィルター
    もっと読む
    株式会社タナベ ウレタン・ゴムなどの裁断加工事業 はコメントを受け付けていません
  • 発泡品加工事業

    加工の種類と設備

    2020年9月20日 /

    当事業では、お客様が求める材料を購入して様々なサイズや形状の裁断ニーズに対応しております。粘着剤や両面テープ付の素材加工にも常時対応でき、軟質の発泡品であれば、板厚70mmほどの素材まで加工実績がございます。

    加工の種類 対応設備
    矩形加工 ヴァーチカル裁断機ほか
    トムソン型抜き 油圧プレス機
    シート加工 パル・高速カッター機ほか
    スリット加工 丸ナイフ裁断機
    ボビン巻き (裁断機)+巻取装置
    長尺品裁断 大径ロールカッター機

    加工品例

    発泡品事業では様々な材料を様々な形状・形態に裁断しています

    生産設備

    ヴァーチカル裁断機ロール送り式高速カッター油圧プレス機サーボクランク式高速カッター丸ナイフ裁断機丸ナイフ裁断機+巻取装置大径ロールカッター
    もっと読む
    株式会社タナベ 加工の種類と設備 はコメントを受け付けていません
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 星が丘テラスで革茶屋さんのポップアップ出店に参加します!
  • 特別価格&新商品あり!10月8〜10日浜松SA上りにてタナベレザー製品を販売
  • ポリカーボネート(PC)とは?特徴や用途、アクリルとの違い

カテゴリー

  • お知らせ
  • 発泡品加工事業
  • 皮革製品事業
  • 野菜・果物生産事業

facebook

  • facebook
  • メール
Copyright©2022 株式会社タナベ
  • facebook
  • メール
Ashe Theme by WP Royal.